先日、ずっと欲しいと思っていた『BRUN(ブルーノ)グリルサンドメーカー』を購入しました。
それからのこと毎朝ホットサンドを作って美味しく食べています。
しかし、私が購入したのはホットサンドメーカーではなく、グリルサンドメーカーです。
私がグリルサンドメーカーを購入した理由は、毎朝ホットサンドを作って食べたかったから。
\グリルサンドメーカーで作ったよ/
グリルサンドメーカーだから具材たっぷりのホットサンドが作れるー!
しかし、グリルサンドメーカーをホットサンドメーカーと同じような感覚で使っていると、
「グリルサンドメーカーってホットサンドメーカーとなんか違うんだけど…。」
と感じることが増えてきました。
グリルサンドメーカーならではのデメリットも感じるようになってきたんです。
中身の具材が少ないならホットサンドメーカーの方がいいかもなぁ…。
そこで今回は、BRUNO(ブルーノ)グリルサンドメーカーを使ってみたリアルな口コミをお伝えします。
ブルーノグリルサンドメーカーを実際に使ってみてわかったメリットやデメリットもご紹介しますね。
参考になれば幸いです。
\ ブルーノ公式 /
BRUNO(ブルーノ)グリルサンドメーカーを購入しました!
まずは、BRUNO(ブルーノ)グリルサンドメーカーの開封レビューから。
私は楽天で購入して翌日には自宅の宅配ボックスに届いていました。
その日の夕方頃に注文したのに翌日には届いていたので、あまりにも発送が早すぎて驚きました。
まず、箱が可愛い!
箱が可愛いから家に保管してあります(笑)
さっそく、箱を開封していきます。
箱の中を開けてみるとこんな感じ。
まず、1番上に置いてたのが、取扱説明書です。
こちらが、BRUNO(ブルーノ)グリルサンドメーカーの取扱説明書兼保証書です。
こちらの取扱説明書には、使用上の注意とか使い方などが記載されています。
使い方はシンプルなので、説明書は読まなくても使えると思いますよ。
これは、ナイトブルーのみ特典で貰える布巾です。
この布巾、ホットプレートとブレンダーの分でもうすでに2枚持ってるんですが、まじでいい!
見た目も可愛くて吸収性もあるから食器用の布巾として使ってます。
とにかく梱包がめちゃくちゃ丁寧です。
発送中に箱の中身がガタガタずれないように発泡スチロールが入っていました。
箱の中身をすべて取り出してみました!
こんな感じです。
\箱の中身がこちら/
- グリルサンドメーカー
- グリル用プレート
- フキン(ナイトブルー限定特典)
- 取扱説明書
BRUNO(ブルーノ)グリルサンドメーカーは、ホットサンド用の鉄板とグリル用の鉄板付きです。
こちらが、ブルーノグリルサンドメーカーのナイトブルーです。
このナイトブルー、冗談抜きでめちゃくちゃ可愛いです…♡
サイズ感はあんまり可愛くないですが、デザインと色味が本当に可愛いです。
真ん中にあるボタンを押しながら上に持ち上げるように開けます。
グリルサンドメーカーをパカッと開いてみると、こんな感じです。
本体に元々セットされているのが、ホットサンド用の鉄板です。
ビニールを外してプレートを設置してみました。
お花柄のデザインがめちゃくちゃ可愛い…♡
しっかり焼けると花柄の焼き色が付くみたいで、とっても楽しみです。
\ホットサンド用の鉄板/
\グリル用の鉄板/
グリル用のプレートはお肉とか焼けるみたいです。
グリル用のプレートは厚みがそんなにないからそんなに分厚くなくても焼き色がしっかりつきそう。
今度、グリル用プレート使う機会があったら使ってみたいと思います。
そして、プレートの下についているのが、温度調節と時間のタイマーです。
回しが2つあるので、右用と左用かな?と思ったのですが、違いました(笑)
まず、左側についているのが温度調節の回しです。
\温度調節/
グリルサンドメーカーは温度の調節ができて、ハイ、ミディアム、ローと3段階の調節が可能です。
そして、右側についてるのが時間のタイマーです。
\タイマー/
最大15分のタイマーが付いています。
コンセントを差して、温度を設定して右側のタイマーを回すとランプが赤く光ります。
\ランプが光ったらスタート/
タイマーを回さない限り、グリルサンドメーカーは起動しません。
そして、コンセントはこちら。
コンセントの長さは長すぎず、短すぎずって感じ。
コンセントの長さもほどよくて使いやすそう。
キッチンに2口のコンセントがあるので、コードの長さはこのくらいあれば十分です。
BRUNO(ブルーノ)グリルサンドメーカーを使ってみてわかったデメリット
ここからは実際に使ってみてわかったデメリットをお伝えするよ~!
本体がでかくてキッチンに置くと場所をとる
まずはサイズ感。
私が想像していた以上にサイズ感が大きくて、一人暮らしの狭いキッチンに置くと少し圧迫感が…。
私の家のキッチンは一人暮らしにしては広めだから置けなくもないですが、結構場所とります(笑)
もっと狭いキッチンに置くとなるとかなり圧迫感があると思うので、サイズ感は微妙かも…。
ブルーノのホットプレートとサイズ感を比べてみるとこんな感じ。
\ほぼ同じサイズ/
ブルーノホットプレートは2~3人分用ですが、ホットプレートと同じサイズなんです。
私はこのナイトブルーの色味が欲しかったからこのサイズを購入しましたが、一人暮らしなら一口のサイズで十分だと思います(笑)
ブルーノには2口のホットサンドメーカーもありますが、グリルサンドメーカーは存在感が凄いです。
中身が薄いと焼き色がつかない
私がグリルサンドメーカーを使ってみて、一番デメリットに感じたのはこれです。
サンドの中身が少ないと焼き色がつきにくいです。
グリルサンドメーカーはパンの間に挟む具材の中身をたっぷり入れてもしっかりとプレスできます。
このグリルサンドメーカー、普通のホットサンドメーカーよりもプレートがかなり深いんです。
それがグリルサンドメーカーのメリットでもあるのですが、その反面デメリットもあるんです。
グリルサンドメーカーは、ホットサンドメーカーと同じような感覚で使うと焼き色が付きません。
私もホットサンドメーカーと同じ感覚で使っていたので、ハムとチーズ、レタスだけにしていました。
すると、耳だけこんがり焼けて、パンの中心部分に焼き跡がつかないんです。
少し焼けてはいるけどカリッとしない感じ。
中身の具が薄すぎるといくら焼き時間をいくら増やしても焼き色は全然つかないです。
これは想定外でした。
パンに焼き色が付かないと美味しそうに見えない…。
一人暮らしだと基本片方しか使わない
これはあくまでも私の場合ですが、一人暮らしだと基本的に片方しか使わないです(笑)
私は朝食にホットサンドを食べてるんですが、1人なのでいつも片方しか使ってません。
ホットプレートを使う時ってもう片方も同時に厚くなってるので、なんかもったいない気がします。
ブルーノグリルサンドメーカーとホットサンドメーカーの違いは?
ブルーノホットサンドメーカーとグリルサンドメーカーの違いを比較してみました。
グリルサンドメーカーとホットサンドメーカーの違い①厚みがあってもしっかりプレスできる
グリルサンドメーカーの1番のメリットは、厚みのある分厚いサンドでもしっかりプレスできること。
グリルサンドメーカーはプレートが深いので、お肉などを厚みのある食材もしっかりとプレスできます。
私はまだやってないんですが、プレートが深めだから肉厚のお肉でもいい感じに焼けそうです。
ホットサンドメーカーだと厚みのせいで上手くサンドできない場合もグリルサンドメーカーでは超ラクチンです。
たまご、ウインナー、チーズを8枚切りのパンに挟んで焼いてみました。
- 本仕込みの8枚切りパン2枚
- たまご
- ウインナー2本
- チーズ
お花柄の可愛い柄の焼き色がほんのりつきました。
お花柄めちゃくちゃ可愛い…♡
もっと温度を高くしたり、中身の厚みがあれば、もっとこんがり焼けるはず!
今回使用したパンは本仕込の8枚切りです。
焼き色が付かなかったときは6枚切りのパンを半分に切ったので、あまりにも薄すぎたのかも…。
グリルサンドメーカーとホットサンドメーカーの違い②温度調節可能で本格料理ができる
ホットサンドメーカーは温度調節できませんが、グリルサンドメーカーは温度調節が可能です。
これはダブルならではの特典ですが、グリルサンドメーカーでは高温調理が可能です。
一般的なホットサンドメーカーには温度調節は付いておらず、タイマーのみついていることが多いです。
ホットサンドも温度を変えることで、焼き加減の調節ができます。
\MIDとHIの間の温度/
\MID/
\ 楽天市場 /
BRUNO(ブルーノ)グリルサンドメーカーでホットサンド作ってみました
さっそく、ブルーノグリルサンドメーカーでホットサンドを作ってみました。
最近では少しずつ使い方に慣れてきました。
いい感じに焦げ目がつく温度と焼き時間がわかったので、お伝えしますね。
温度はミディアムとハイの間くらいで、タイマーは約10分くらい!
\こんがり焼けます/
ほどよく焼き色がついて、めちゃくちゃ美味しい!
パンの耳の部分はカリっと香ばしく、しっかりとプレスされています。
ちなみに、本仕込み8枚切りで中身をハムとチーズウインナーを挟んだ時の厚みの場合です。
これめちゃくちゃ美味しいから試してみてねー!
ブルーノグリルサンドメーカーを使ってみたリアルな口コミまとめ
今回は、ブルーノグリルサンドメーカーを使ってみた私のリアルな口コミをお伝えしました。
結論として、グリルサンドメーカーはボリューミーなホットサンドを作りたいときに大活躍します。
ホットサンドメーカーと同じような感覚で使うとデメリットに感じる部分もありますが、私は総じて満足しています。
まじで買って良かったです。
ホットサンドメーカーだと厚みが制限されてできないことがグリルサンドメーカーではできます。
お肉などの食材も焼けるし、ホットサンドメーカーとしてはもちろん、使い方の幅が広がりますよ^ ^
ただ、一人暮らしの狭いキッチンに住んでいて、食費を少しでも節約したい人には微妙かも…。
ホットサンドメーカーよりもサイズ感が大きくて場所を取るし、サンドノ中身が少なすぎると焼き色がつきにくいから。
私はそれ以上に見た目が可愛くてナイトブルー飲色味がお気に入りなので買って後悔はないです。
たた、薄い厚みだと焼き色が付かないのは残念に思います。
参考になれば幸いです。
\ ブルーノ公式サイト /