-
【検証】エアドックって何がすごいの?臭いは取れるの?実際に使ってみたリアルな口コミと効果
昨年から一人暮らしをしている私ですが、最近すごく気になっていることがあります。 それは、空気の汚れと部屋の匂い。 私が住んでいるのは線路沿いのマンションです。 私のマンションの構造上、4、5階と同じくらいの高さに線路があるので、朝から晩まで電... -
【ReFa】リファヘアアイロンは壊れやすい!?2年半使い続けて壊れた原因と長持ちさせる秘訣【結論:ホルダーがおすすめ】
先日、約2年半ほど毎日愛用していたリファのヘアアイロンがぶっ壊れました。 結構高かったのに壊れるのが早くて落ち込んでいます…。 リファの保証サポートは購入後、たった1年間しか無料保証はありません。 修理代も馬鹿にならないので、リファのヘアアイ... -
【後悔】私がバルミューダトースタープロを買って失敗したと思った6つの理由
ちまたで話題の『バルミューダトースター』。 見た目がおしゃれなデザインだけでなく、パンがとっても美味しく焼けると大人気のトースターです。 そんなバルミューダトースターですが、何と言っても高額家電です。 バルミューダトースターは3万くらいする... -
【レビュー】パナソニック食洗機「solota(ソロタ)」を試した一人暮らし女のリアルな口コミ!
私が1人暮らしを初めてから買おうかずっと悩んでいたのが食洗機(食器洗い乾燥機)です。 できることなら少しでも家事を少しでも減らしたい私。 きっと食洗機があればかなり便利だろうなー!とは思っていたのですが、キッチンが狭いという理由からから諦... -
【SwitchBotレビュー】一人暮らしに最適!ロボット掃除機K10+を試したリアルな口コミ!メリット・デメリットは?
先日、一人暮らしを始めてからずっと気になっていた世界最小のロボット掃除機を購入しました! 毎日の家事を減らしたい私は、一人暮らしを始める際にロボット掃除機の購入を考えていました。 しかし、私が住んでるマンションは1K8畳。 一般的なロボット掃... -
【口コミ】ブルーノグリルサンドメーカー使ってみてわかったデメリット!ホットサンドメーカーとの違いは?
先日、ずっと欲しいと思っていた『BRUN(ブルーノ)グリルサンドメーカー』を購入しました。 それからのこと毎朝ホットサンドを作って美味しく食べています。 しかし、私が購入したのはホットサンドメーカーではなく、グリルサンドメーカーです。 私がグリ... -
【賃貸OK!】壁美人で50インチのテレビを壁掛けしてみた結果…落ちるのか?
モニターを置きたいけど、部屋がもっと狭くなるのは嫌だな。壁に大きな穴も開けれないし。 つい最近一人暮らしを始めた私ですが、私が住んでる賃貸マンションの部屋の広さは約8帖です。 8帖の部屋は一人暮らしならまあまあ十分な広さですが、そんなに広く... -
【買って大正解】山崎実業towerマグネット収納おすすめ13選!狭いキッチンの一人暮らしにも最適です
山﨑実業といえばシンプルなデザインでスタイリッシュなtowerシリーズが有名ですよね。 山﨑実業では他にもPlateやsmart、アクアなど別のシリーズもありますが、圧倒的に売れてるのはやっぱりtower(タワー)です。 \山崎実業といえばコレ/ 毎日の暮らし...
1